コネクタ

スポンサーリンク
バイク&くるま

【ebay】BMW (E46)トランクリッド・グリップが到着【ups】

ebayで買ったBMW318iツーリング用「トランクリッド グリップ キー付き」が着きました。 $25追加して特急配送を頼みました。ラトビアから出荷して3日後に到着。早っ! ラトビアのショップ ebayで注文したのはラトビ...
2
電子工作

【Li-ion】バッテリー容量テスターの使い方【改造】

先日Aliで買ったバッテリー容量メーターを試してみました。使い方は分かってしまえば簡単です。ただし、コネクタが壊れやすいので修理が必要になるかもしれません。 Thrunite は2761mAh。表記の80%程度容量があれば、ま...
0
電子工作

【防災】けむり当番の「電池切れです」は何V?【実験】

住宅用火災警報器「けむり当番」を2008年に7台取り付けて、もう13年になります。電池は10年持つ3Vのリチウム電池が使われています。 電池が寿命になると「ピ!電池切れです」と警告が鳴る仕組みですが、まだ一度も聞いたことがあり...
4
住宅

【けむり当番】本体買替/配置変更/電池交換【13年目】

2008年に取り付けた火災警報器(けむり当番)が全部で7台あります。設置して13年経ちますが電池切れのメッセージが鳴ることも無く、正常に使えています。 そろそろ次をどうするか、設備全体の構成を見直すことにしました。 現在全部...
0
住宅

【DIY】分電盤に避雷器を取り付ける【二種電工】

注文していたパナソニックの盤用避雷器が届いたので、これを取り付けました。 右下に見えるのが避雷器です。赤ランプが消えていたら使用済みということになります。 分電盤の準備 まずは分電盤のカバーを取り外し、避雷器を取り付ける準...
0
住宅

【調色】廻り縁にLEDテープを付ける【調光】

廻り縁に調光調色できるLEDテープを貼り付けました。 いい感じ! CCT-LED Warm WhiteとCool WhiteのSMDが並んでいるLED stripです。2つのLEDの明るさ(電流)を調節することで色温度を自...
2
LED

【100均】灯油ランタン用ゆらゆらLEDユニット【改造】

灯油ランタン用ゆらゆらLEDユニットを作りました。これをハリケーンランタンにはめ込んで使います。いつでも灯油ランタンに戻せるのが売りです。 LEDの色温度が低いので中々イイ雰囲気です。 COB炎 ダイソーで330円で売って...
2
3Dプリンター

【故障】Anycubic i3megaのホットエンドが熱くならない【修理】

このところ3Dプリンターの稼働率が高いのですが、そういう時に限って調子が悪くなるんですよね。ベッドは熱くなるのですが、ヒートブロックが熱くならないという状況です。 Anycuic i3 megaを導入したのは17年9月なので、...
4
電子工作

【2021】電話機子機のバッテリー作り【スポット溶接】

固定電話子機で通話中にバッテリー切れを起こすようになりました。ピピピと警告音が鳴ったと思ったら、ブチって切れてしまいます。 バッテリーが寿命のようです。前回100均の二水でバッテリーパックを作ったのですが、いつの間にか7年も経...
4
レビュー

【レグザ】ついにREGZA買い替え【再生品】

ついに13年使ったREGZA 46Z3500を最新4K液晶テレビに買い替えました。これまでも何度か買い替えを考えて調べていたのですが、決定打が無くてズルズルと使い続けていました。 新しいTVは綺麗でイイね。4K対応なのと、縁が...
16
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました