修理【調査】扇風機のリモコンが壊れたか?【修理】 扇風機のリモコンが突然使えなくなったとのことです。試してみると確かに反応しません。とは言え本体のスイッチでとりあえず操作は出来るので、まだ買い替えって訳には行きません。 リモコンが壊れたか、本体側の赤外線受信部が壊れたかのどち...2022.08.23 6修理
PC・スマホ【Windows】MovieMakerで4K動画を書き出す方法【改変】 私は10年前のwindowsムービーメーカーを使っています。動画をつなぎ合わせて、文字と音楽を入れるだけならコレでも十分使えます。解像度はHDまでですが、裏技で4Kも使えます。 ということで、4K動画を書き出す方法を備忘録とし...2022.07.31 2バイク&くるまPC・スマホ
バイク&くるま【3Dプリント】アクションカメラ用ヘルメットホルダー【改造】 カブでアクションカメラを使う時は首掛け型のホルダーが便利ですが、前傾姿勢のTZR250Rで使うと振り子のようにブラブラ動いてまともな映像が撮れません。 そこで、ヘルメットの顎部(チンバー)に取り付けるアダプターを作ろうと思いま...2022.07.28 0バイク&くるま3Dプリンター
バイク&くるま【3Dプリント】180°ミラー取付けアダプター【自作】 Aliで買ったバイク用180°ミラーをTZR250Rに取り付けるためのアダプターを作ります。 無尾翼機のような形。3Dプリンターで2つのパーツを印刷し、接着して作ります。 3Dプリント ABSでプリントします。t2.5の薄...2022.07.17 2バイク&くるま3Dプリンター
バイク&くるま【Aliexpress】TZR用180°ミラーを購入【レビュー】 Aliでバイク用の180°ミラーを買いました。ウィンドシールドに貼り付けて、正面を見れば後ろが確認できるという物。TZRのミラーが非常に見にくいので、コレを補助的に使いたい。 $8前後で売ってます。BMW用と書いてありますが、...2022.07.15 0バイク&くるま
一般【2022版】東京でホタルが見られるスポット【観察】 2022年も半分過ぎようとしています。いつの間にかホタルの季節がやってきました。 去年よりもホタルが多いような感じがします。 (ss10” f3.5 iso1600 18mm 8枚重ね) ホタル情報 ウチの近くで蛍の光が見...2022.06.19 2PC・スマホ一般
PC・スマホ【Logicool】C920n HDウェブカメラ【レビュー】 LogicoolのWEBカメラ、C920nを買いました。ウェブカメラは特に不自由している訳ではないのですが、USBで繋ぐ安いステレオマイクが欲しいなと探していたらこれに行き着きました。 amazonで6,700円ほどでした。 ...2022.06.01 2PC・スマホレビュー
レビュー【デジ一用】audio-technica ステレオマイクロフォン【レビュー】 オーディオテクニカのコンデンサーステレオマイクを買いました。目的は日常使っているデジタル一眼[EOS kiss X7]で動画撮影する時に良い音で録るためです。 amazonで6,800円ほどでした。ブリスターパックは凹んでまし...2022.05.06 0レビュー
クラフト【宅配便】置き配OKシールを作る【防カメあり】 在宅時に荷物が届くと玄関に行って受け取っていますが、集中している作業を中断させられるのは気分が良くありません。ということで置き配をデフォルトに変えてみようと思います。 「置き配OK」のステッカーを作って貼ることにしました。 ...2022.03.162022.03.20 0クラフト
電子工作【ザ・タップZ】直挿し2個口タップに【改造】 天井に付けたコンセントに直差しするタイプの個別スイッチ付き2口タップを作りました。 ベースは4個口のPanasonic ザ・タップZです。 作った訳 IPカメラが時々オフラインになることがあります。そういう時は電源を落とし...2022.02.09 6電子工作クラフト