前回の電気系100均ベスト10に続いて、それ以外の100均商品でもマイベスト10を選んでみました。そのまま使うモノだけでなく、工作用素材としても100均は重宝しています。
このゴムベラはお買い得。でも買う人ってそんなにいるのかな? オレか。
ただ安いだけでなく、工作用素材として使えるか、100均でしか入手できない・・・等々を勘案してランク付けしてみました。
それでは第10位から。
第10位
シリコンのマット。滑り止めや防水、230℃耐熱素材として自由にカットして使えます。
第9位
ABS製の丸パイプが欲しかったらコレです。太さは単三と同じ14mm。
第8位
ネオジム磁石の一番大きいのはコレかな。もっといいのがありますかね?
第7位
電熱系の工作はこれで十分。コイル状に巻いて真っ赤にできました。束ねても使えます。
第6位
最近見つけた電球にピッタリの素材です。透過度合が丁度良い。しかもCR2032・2コ付き。
第5位
これに単三乾電池がピッタリ入ります。これと同じパイプを使ったモップの柄も売ってます。
第4位
先端ツール類。最近はもっとたくさん入ってお得なのが売ってますね。切れ味は今イチです。
第3位
アルミパイプが使えます。先端部はサンディングブロックとして使えるかも?
第2位
素材ではありませんが、これが100円とは驚きです。割としっかり作られています。
そして
第1位
プラリペアの代替として粉と液体で200円。
使える素材を見つけるのって楽しいですね。もっとイイのがあればお知らせください。
(2013-01-11 SS)
コメント