スポンサーリンク

【修理】LED検電ドライバー【自作】

筆箱に入れっぱなしだった検電ドライバーを使おうと思ったら、ランプが全く点かなくなっていました。電池を交換してみたのですが、それでも点かず。

ANEXのLED式検電ドライバー No.2036-L 4-500円の商品です。

LEDが点かない

まずは中身を取り出してチェックしてみました。本体お尻のマイナスネジを外せば、発光部分のユニットが外せます。

右側のパイプ部分にLR41が2個嵌ります。

電池のプラス側は外側の単線から取っています。

内側の穴からマイナス側。

先端の金属カップで抵抗の先を挟んで接点となります。

抵抗は15MΩが直列に繋がれて30MΩ。

トランジスタはKSP13と書かれています。(脚がポロッと折れてしまいました。)

点かない原因はこの部品が壊れたのは間違いないと思います。この品番でggl検索してみると、同じものが入手できることが分かりました。

トランジスター

Aliexpressで同じものが見つかったので、これを買って交換修理したいと思います。

0.76US $ 5% OFF|20pcs Ksp13 To92 Ksp13bu To-92 Darlington Transistor Transistor Line New - Transistors - AliExpress
Smarter Shopping, Better Living! Aliexpress.com

 

1ヶ月ちょっとで着きました。(配送は菜鳥)20個入りで142円でした。

KSP13 TO92 よく分からないけど、秋月でも売ってるんですね。

403- 現在メンテナンス中です。

ダーリントントランジスタと言うそうで。

ダーリントントランジスタ

交換修理

KSP13以外はそのまま流用し、ハンダ付けしました。

実際にハンダ付けしたのは2ヶ所のみ。

パーツをケースに入れた後、LR41を2個はめ込みます。

点いた!

本体に入れて、もう一度動作確認 →→→ OKです。(コンセントに挿しての動作もOK)

まとめ

壊れた検電ドライバーを再生しました。部品はトランジスタ(KSP13)と抵抗30MΩ(15MΩ*2)とLED、電池(3V)のみ。簡単です。

KSP13がたくさんあるので、使いやすい検電ドライバーを色々作ろうと思っています。電池を単4にしてスイッチを追加したり、もっと小さい物にしたり・・・イメージが膨らみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました