スポンサーリンク

【防犯】8,000円の防犯カメラを玄関に設置【検証】

安心して「置き配」を指定できることを目指し、玄関に防犯カメラを設置しました。

110°の広角レンズ付き500万画素のカメラです。これなら玄関全体を監視できそうです。

【防犯】IPカメラ・ネットワークカメラ購入【屋外用】
防犯カメラ(ネットワークカメラ)を買いました。目的は置き引き防止です。「置き配」が増えてきたのはイイとしても、他人に持ち去られたら嫌なので自衛することにしました。 GENBOLT GB600X 500万画素 広角110° 2.1mmレンズ ...

設置計画

玄関ドアの右上、庇の角辺りにカメラを取り付けようと思います。配線は天井裏を通し、右側に見えるシャッターの方へ通したい。

ガレージのシャッターそばに開けた天井点検口から体を入れて配線を通す目論見。

庇の角にΦ25の孔を開け、針金をつっこんで線が通るか確認してみました。

孔を開けてみたものの、鉄骨とパネルで塞がれていて全く隙間がありません。何度もチャレンジしてみたんですが、ガレージの天井点検口の方向に線を通すのはどうも無理っぽい。

別の通線ルート

一晩悩んで、今度は玄関側の天井裏を通せないか確認することにしました。まずは照明器具で隠れる部分に角孔を開けて、中を覗いてみました。

鉄骨とパネル、パイプが入り組んでいて、全く先が見えません。 これは困った・・・

壁際の天井にも孔を開けて覗いてみましたが、鉄骨が邪魔で庇に開けた孔が見えません。

とりあえず天井の壁際まで100V電源を確保することはできました。

結局、天井裏にカメラの線を通すのは諦め、壁に孔を開けることにしました。

なんとか思った位置に開通。

スリーブとして内Φ20-外Φ26の塩ビパイプを通します。

LANケーブルのコネクタ部分を通すためには内径20mm以上必要です。

外はこんな感じ。

カメラ本体をネジでサイディングに固定し、パイプの中にケーブルを通しました。

続いて室内側。

天井に蓋をして、照明を元通りに取付ます。

設置完了! 通線に手間が掛かった分、嬉しさ倍増ですヾ(´∀`*)ノ

カメラの映像

LIVE映像はスマホにインストールした”GENBOLTCAM”から見ることができます。

他社のカメラ(TENVIS)まで”GENBOLT CAM”で操作できるとは予想外の収穫。

スマホで見るとこんな感じ。

別の使い道として、郵便物が来たかどうか、画面を拡大して確認することもできます。

“P2P Client”をインストールすれば、PCで見ることもできます。

警備会社の監視カメラ一覧のような風景。ダブルクリックで大きく表示されます。

最も簡単なのはブラウザでLIVE映像を見る方法。

ブラウザ(Chrome)にIPアドレス(192.168.1.△○)を打ち込んで見ることもできました。

まとめ(動画)

取り付けにはかなり手間取りましたが苦労の甲斐がありました。7-8,000円レベルのカメラでも十分実用的です。コレがあれば、犯行の瞬間をしっかり押さえられますよ。

ヒューマノイド検知機能により、敷地内に人が入るとスマホにアラームが届きます。これで安心してamazonの置き配を頼めます。

コメント

  1. まっくんち より:

    すばらしい。

    IO-DATAの無線対応カメラを玄関に一時付けていたのですが、無線WiFiが弱くて中継しても、結局、中継したWiFiではなく、親機側のWiFiに切り替わったりして不安点なためあきらめました。

    oink!さんが玄関に設置したカメラは無線で利用しているようですが、途切れることはありませんか。

    • oink! より:

      LIVE映像をただ見るだけなら途切れることはありません。
      動画をダウンロードした時は何度やっても途中で失敗するので、
      カメラの上にある2階の窓付近に行ってやってみたら問題なくDLできました。
      (WiFiルーターは2階にあります)
      立つ場所によって無線通信の状況は全然違うみたいです。

タイトルとURLをコピーしました