スポンサーリンク

【100均】久々にフレッツで買い物してきました【2023.5】

2年前にできたBig-A八王子南大沢店の中にあるFlet’sに行ってきました。

そして目に止まったモノだけ買ってきました。

  1. サイクルセーフティライト
  2. チタンコーティング替刃
  3. SHOOTING LIGHT 撮影用ライト

サイクルセーフティライト

数年前から売られている点滅LEDライトですが、まだ廃番になっていないようです。

特徴はレンズが透明なこと。(セーフティリアライトという赤いレンズの商品もあります)

 

グリーンオーナメント製。LEDをレインボーカラーに交換すると楽しいです。

 

犬の散歩中、どこかに落としてしまったので、また作ろうと思ってます。

チタンコーティング替刃

チタンコーティングされたカッターナイフの替刃です。カッターナイフ本体に組み込まれた商品は見たことありますが、替刃として売られているのは100均で初めて見ました。

高耐久とのことですが、そんなに違うのかな?とは思います。3枚入り。

 

100均のライターではおなじみのセイワ・プロ製。

 

油でくっついています。

 

チタンコートされたドリルと近いコンセプトの商品だと思います。

 

黒の替刃と比べてどうか、試してみる予定。

SHOOTING LIGHT

久々に買った100均LEDライトです。撮影用ライトということで、カメラ三脚が付けられること、明るさが調節できることが特長です。

本体色は白と黒がありましたが、光が透けにくい黒を選びました。

 

グリーンオーナメント製。電源は単3・3本(3AA)です。

 

形は以前からある9SMDライトによく似ています。

 

電池蓋は爪で外せるタイプ。材質がポリスチなのでヒケがひどく、成形品質はイマイチ。

 

横にスイッチ付きボリュームが付いていて、無段階に調光できます。

ボリュームのカーブが一定でなく、70%ぐらいから急に明るくなる感じです。

(左:OFF 中:最小 右:最大)

表側から精密ドライバーでこじればディフューザーが外せます。

9SMDです。

 

裏のネジ4本を抜いて分解。

 

PAM8403アンプなどに使われているのと同じ小型のスイッチ付きボリュームです。

 

カメラ三脚用の1/4インチねじが組み込まれています。

 

110円のモノとしては価値あると思います。撮影用としてはどうかねぇ。SMDを高演色なものに交換すれば良いかも。でもそれだったらちゃんとした製品を買うかな。(満足度:70)

 

 

フレッツは2021年にワッツの傘下に入っていたんですね。

 

コメント

  1. 鍛冶屋。 より:

    最近は、100均の電気コーナーもあんまり覗くなりましたねぇ…。

    >1 サイクルセーフティライト
    このタイプのライト、以前は希少なCR1220(しかもx2ヶ入りだった)の供給元でしたが、いつの間にやらCR2230に仕様変更されちゃいました。

    >2 チタンコーティング替刃
    チタンコートは切れ味にはほぼ関係なく、防錆効果(それもおまじない程度)のみなんですよね。プロ(機械加工屋さん)の現場で、チタンコート刃なんて見たことないですし^^;)。

    >3 SHOOTING LIGHT
    おおっこれは…ちょうど物撮り用のライトが欲しかったので、良いものをご紹介くだすった!。
    電源スイッチを別途追加したら、より使い良くなりそうですね。U1/4インチのナットも何かに転用できそうです。

    • oink! より:

      CR1220っていうのは見ないですね。私は使った記憶も無いです。

      チタンコーティングは刃先までコートされてるのがイイですね。石膏ボード切るのに良さそうです。黒い刃のタイプは刃先は銀色なので錆びるはずです。でもプロは普通の刃をすぐに折っていつも切れる刃を使っているイメージですね。

      SHOOTING LIGHTは弄りベースとしては面白いかもしれません。ちょっとアイデア浮かんだので、そのうち改造するかもしれません。もう一個買ってこようかな。

タイトルとURLをコピーしました