ダイオードを100円分買うのに送料500円は勿体無いと思い、一緒にLCメーターを買うことにしました。コンデンサのチェック用にあればいいな~と思っていたんですよね。
秋月で買った[DM-6243] 2,450円
黄色いカバー付きで、見た目的には普段使っているテスターにそっくりです。
1,200円と安い割に温度も測れてコンパクトなテスター[MAS838]
今回買った[DM6243]
でか! やられた~って感じ。
10μFの電解コンデンサを測ってみました。
330μHのマイクロインダクタ。結構な誤差。もうひとつ小さいレンジが欲しいところ。
買ってから気づいたんですが、220μFとか470μFとかは測れないんですね。
中途半端なものを買っちまったなぁ。仕様をよく見ないで買ったのが悪いんですけどね。満足度は10段階で(下から)2ぐらい。ちなみに上の1,200円のテスターは満足度9でOKです。
(2014-11-21 SS)
コメント