スポンサーリンク

【DIY】カーテンレールのエンド部品交換【改造】

10数年使っているカーテンレールのエンド部品が割れてしまいました。レールランナーは何度か割れて、100均で買ってきた物と交換していますが、エンド部品が割れたのは初めてです。

レールは確かニトリで買ったと思います。今度は頑丈な金属製のエンド部品に交換します。

パーツ購入

amazonで見つけた『岡田 D30キャップ』というのを買ってみました。(@141円)

詳細寸法が載っていなかったのですが、届いてみたら予想外にデカかったです。

D30というのは幅が30mmということなのね。何となくそんな気はしていましたが。

フックの幅が8.6mm。・・・ってレールの幅より太くて入りません。

ワッカ部分が15mm。ん~、一回りデカイ感じです。 グラインダーで削れば使えると思いますが、安い物なので、小さいサイズのものを探して買い直した方が楽かな。

買い直し

amazonで同社の『D25』というのを見つけたのでこれを買い直し。1個166円でした。

多分これなら行けるでしょう。 (岡田 D25キャップストップ 9T31)

D25はやっぱり25mmでした。

幅6.5mmならレールの溝に入ります。

D30とD25を並べてみました。5mm小さくなってますが、それほど小さい感じはしません。

取り付け

エンドパーツの取り付けは始めにネジを抜いてレールを壁から外します。そして割れたパーツを外し、新しく買ったD25を差し込みます。

手前はまだ割れていない元々の樹脂成形部品。

嵌めてみたら・・高さ方向がデカすぎです。ダメじゃん。

ってことで、印を付けてグラインダーでカットすることにしました。

改造

ディスクグラインダーに切断砥石を付けてカットしました。

寸法的には元の高さの丁度半分ぐらいです。短か目に切った方が良いでしょう。

レールの隙間に差し込んでボルトを締め付けます。

あとはレールを壁にネジ止めすれば完成です。

普段はカーテンに隠れて全く見えないので、2つの部品が違っていても問題なしです。

このエンド部品をコンシューマ向けのカーテンレールに取り付ける場合、加工が必要です。(天井にカーテンレールネジ止めの場合。)それを承知で買うなら、安くて頑丈なので良いと思います。(満足度:80)

コメント

  1. ojisan より:

    へぇー
    こんなものまでamazunで買えるんですね
    買えることはいいんですが、もう少し寸法等を細かく書いてほしいですね
    特に基板の物なんか、入力や出力がどれかわからない時があります
    それに、これは望む方が無理なんでしょうが、もう少し通じる日本語で
    書いてほしいです。

    • oink! より:

      中国直送の物なら、日本語がおかしくても仕方ないと思いますが、
      このパーツは日本のメーカーですからね。もう少し詳細を書いてほしいものです。
      D30の方はレビューなんて全く当てにならないです。どんなカーテンレール使ってるんだよ?って感じです。

タイトルとURLをコピーしました