太陽光発電 パルス充電器を試す 【G&Yu製ディープサイクルバッテリーのへたるのが早すぎる件】を以前書きました。わずかな可能性を求めて(諦めきれずに)充電器を買いました。オメガ・プロ パルス&マイコン制御 全自動バッテリーチャージャーこの充電器はパルス充電でバッテリーを活... 2012.01.27 2 太陽光発電
太陽光発電 バッテリーを並列に繋ぐ 昨秋追加購入したバッテリーを並列に繋いで容量を2倍にします。新品と劣化したバッテリーを繋ぐというのはあまり良くありませんが、付けたり外したりしながら使い始めました。購入時期が3ヶ月ずれたディープサイクルバッテリー。並列つなぎの良し悪しはさて... 2012.01.20 2016.06.08 2 太陽光発電
LED 市販LED電球の改造 以前、12V用LEDに口金を付けて電球を作りましたが、明るさが変化したり、過電流に注意する必要があったりと、使い勝手は良くありませんでした。DC12Vで点くように改造した玄関ポーチ灯。G4改造型1.2W・LED電球。今回は市販のLED電球を... 2012.01.06 2016.09.14 0 LED太陽光発電
太陽光発電 バッテリー購入と放電テスト ディープサイクルバッテリーをもう一つ追加購入しました。元々1コで運用してランニングコストを抑えようと考えていたのですが、昼間に発電中の電力を使い切れないことが多く、容量を増やそうと考えました。本来並列に繋ぐ場合は新品同士、それも同じロットの... 2011.11.21 2016.06.14 0 太陽光発電
電子工作 ボルトメーター 太陽光発電を効率良くやろうと思うと、電流や電圧を監視したくなります。チラッと見ればバッテリーの電圧が分かるように電圧表示器を作りました。ブルーのバックライトで遠くからもよく見えます。バッテリーは深く放電しないほうが寿命を延ばせるそうなので、... 2011.10.06 2018.12.05 0 電子工作太陽光発電
レビュー 12V扇風機を購入 もう暑さのピークは過ぎた感がありますが、12Vで動く扇風機のレビューです。太陽光発電で動かすための扇風機を探していたところ、これを見つけて買いました。マイファンポータブル・10インチ。楽天で購入。季節商品なので今は在庫処分価格です。ファンの... 2011.09.06 2018.07.01 0 レビュー太陽光発電
電子工作 インバータ/商用電源切替スイッチ コンセントプラグをインバータと商用電源で挿し替えて使うことがよくあります。これが結構メンドクサイ。そんな時、スイッチ一つで切り替えられると便利です。2系統の入力を切り替え、遮断できるスイッチを作りました。太陽が燦々と輝き、フルパワーで発電し... 2011.08.22 0 電子工作太陽光発電
太陽光発電 西日用50Wパネル追加 完成のつもりだったベランダのソーラーパネルですが、午後2時ぐらいになると、自分ちの建物の影に入ってしまうことが分かりました。これは癪なので日没まで電力が取れるようにパネルを追加しました。これで西日のパワーもいただきます。ベランダは南東の方向... 2011.08.15 2016.06.12 0 太陽光発電
住宅 部屋の照明をソーラーパワーで照らす 現在シーリングライトで照らしている部屋を太陽光発電で作った電気を使って照らします。光源は12V用のLED電球とし、ダウンライトに嵌めて使います。LEDダウンライト化工事開始。このシーリングライトは77Wで6,000lm程度の全光束があります... 2011.08.09 0 住宅太陽光発電
電子工作 ACDC→DCDC ACアダプターを使った家電製品はDC-DCアダプターを作れば太陽光発電で動かせます。DC-DCアダプターは少ない部品で割りと簡単に作れます。DC6.5Vで稼動しています。後に見えるのは自作したDC-DCアダプター。この電話機はドアホンに接続... 2011.07.23 2019.10.21 0 電子工作太陽光発電