Aliexpressでデジタルノギスを2本買いました。安い割にちゃんと作られています。
150mmのステンレス製と、100mmのプラスチック製ノギス。(Digital Caliper)
1000円
こちらはステンレス製の150mmデジタルノギスです。1,000円ほどで売っています。ずっしりとした重みがあります。
0.01mm台まで測れてこの値段ですから驚きです。(購入価格:1,068円)
細かい開け閉めは親指でダイヤルを回せばOK。
バッテリーはLR44。
裏側にはISOネジのピッチや下穴等の一覧表が貼ってあります。
この辺は割とピシッと合ってます。
デプスゲージのクリアランスは大きめで割と大雑把です。
300円
こちらは300円ほどで買える100mmデジタルノギス。プラスチック製です。150mmのステンレス製より一回り小さくて、とても軽いです。
どちらかというと、こっちのほうが手軽に使えてイイと思います。(購入価格:330円)
こちらはLR44が付属していました。電池を入れると収まりが悪く、フタが閉まらない感じがします。LR43の間違いかと思いましたが、ゆっくりやれば嵌りました。(LR44で正しい)
樹脂の抜き勾配をしっかり後加工で削ってあります。
反対側も。丁寧に作っている印象です。
精度は0.1mm。誤差も+-0.1mm。普段遣いにはこんなので十分です。
樹脂製だと(カーボン入りですが)電池がショートすることがないのでイイですね。
まとめ
Aliで買ったノギスが安い割に良かったので取り上げてみました。私としては樹脂製100mmの方がオススメです。たった300円程度で買えて、軽くて手軽に使えます。店で商品の太さや長さをチェックしたい時もポケットに入れて持って行けば、一瞬で数値が読めますし。
表示部分のサイズは150mmと100mmでは、一回り違います。
今まで20年以上使ってきたノーブランドのノギスとの比較。特に不満は無かったですが、もう使うことは無いかも。ただ、100mmデジタルノギスにデプスゲージが無いのが難点です。
150mm/100mm共に、ボタンはON/OFFと、ZEROリセット、mm/inch切り替えのみで、特に取説が無くても操作できます。
ON/OFFボタンは特に押す必要はなく、開いたら勝手にONになり、閉じて(閉じなくても)5分ほど経つと自動でOFFになります。これはイイ。
2週間も待てない方は国内発送のamazonで。100mmデプスゲージ付きもあるみたい。
コメント
あ~
これ使ってます
いつどこで買ったか忘れましたけども
以前デジタルでないのを使ってましたけども、細かな数字が見にくくなったので
デジタルに変えました
もう、元には戻れません・・・歳は取りたくないが仕方ないか。
デジタルだと一瞬で数値が分かるのがイイですね。
私も電池長さ測定用で2年前にAmazonから15cm版を500円で買いました。
デプスゲージもガタつきの無いきちんとしたものが付いています。
上面にデータ取出し端子?のような四端子が有ります。
最初は10cmを買おうと思いましたが、ポケットに入れて持ち歩くわけでもないから長いものにしました。
精度は、ミツトヨ製デジタルノギスと比べてマイナス0.1mmでした。誤さ表示は+-0.2mmと書かれていて少々不満です。
端子が何なのか気になります。
ポケットに入る小さいのがあると便利なので、棒の部分を曲がる素材に改造しようかと考えています。
そうすれば全長60mm程度のノギスができそうです。
いい
それいいです
期待します
カッコいいのをお願いします。
はい。まずはもう1本購入です。
どういう方式・素材にするかですね。
下記アドレスに面白い記事が載ってます
勝手にアドレスをパクっちゃったけどいいのかな
商用じゃないからいいかな
http://www.dty.sakura.ne.jp/keisoku/index.htm
端子から寸法データ取り出してますね。
私には難しすぎて無理ですが・・・
URL貼るのはリンク先にとっては普通はありがたい事ですよ。
早速、150mmのプラスチック製ノギス Aliに注文させていただきました。
送料込343円、情報ありがとうございました。
同日に注文した、他のショップの商品は発送済みのお知らせが届いたが、ノギスは注文処理中、未発送です。無事に届くかとっても不安だ。
春節まで1ヶ月近くあるので大丈夫でしょう^^
私も100mmデプスゲージ付きを探してみます。(amaで買うかも)
中華のノギスを今日使いました、そうしたら電池交換メッセージが出てました
そう言えば電池を暫く交換してないなと思い
調べたら、中華は2020/6に交換してました
もう一つMitsutoyoの100mmがあるのでそれも調べたら2020/2に交換してました
Mtsutoyoはまだ、電池交換メッセージは出ていませんけど
中華は、文字が点滅していて交換メッセージが出てました
やけに、消耗が早いなと思って調べたら
電源を切っても電流が流れているんです、何かをバックアップしてるんですかね
その電流が、中華は12㎂ Mtsutoyoは2㎂でした
計測値を表示してるときは中華は12㎂ Mtsutoyoも12㎂でした
つまり、表示していてもしてなくても電流は流れているってことです
ビックリでした
これじゃあ電池はなくなりますね・・電池は安いからいいけどね
そんなに使わないのに、測定するとその度にパッカパッカしてるのもねえ
半年で電池切れはいただけませんね。
自分のもそうなのか測ってみたいですが、ウチにはマイクロ単位で測れる機器がないので諦めます。
自動で点いたり消えたりする所で電流を流し続けているのでしょうか?
ミツトヨが1/6の2㎂というのは流石ですね。
oinkさん、こんにちは。
Aliの支払い方法はどのよう方法を使っているのでしょうか。
クレジットカードを使うよりデビットカードを使うほうが安全と言われました。
paypayのデビットカードを作りましたが、手違いありが現在は利用できません。
使えるように再挑戦します。
アマゾンでもAliの商品がアマゾンにも掲載されております。価格が幾らか高いです。中華製品は当たりハズレが大きく運任せなところがあります。
ご教示頂けると嬉しいです、よろしくお願いいします。
私の場合はソニー敏行のデビットカードか、PayPalの残高を使うことが多いです。
クレジットカードが安全でないとは思っていませんが、よりお得に、合理的にと考えていくうちにこの2つの方法に行き着きました。
ソニー銀行で以前に買った米ドルで支払うと、円安だから損だとか考えなくて済みます。
https://jibundeyarou.com/21alidebit/