スポンサーリンク

分解練習用Type II購入

SEIKOってブランドバリューが無いんですね。オクに出ている古い時計のほとんどが二束三文です。これにはちょっとビックリというか、がっかりというか、ラッキーというか。

s-8070_005

分解練習用に買ったけど、動作は問題無し。こっちも何だか使いたくなってきました。

s-8070_003

TYPE IIは何種類かあるのですが、買ったのは同じキャリバーの7546というタイプ。

それでは分解開始と行きたいところですが、絶対に失敗したくない。念のため当時物の整備マニュアルを入手しました。

s-75mnl01

送料が高かったけど、これは買って良かった。

s-75mnl02

図があればかなり安心。もしこれが無かったら注油禁止箇所にもさしていたと思います。

s-75mnl03

指定オイルは2種類。これが分かったことは大きい。このオイルも買うことにしました。

s-watchoil

追加で買った指定のオイルとグリス。moebuisの缶がカッコイイ。

さて準備が整ったのでタイプIIの分解の練習に進みたいと思います。練習用に買ったタイプIIですが、こちらも気に入ってしまったので絶対に壊したくありません。 緊張するなぁ。

s-8070_8090_001

左:分解練習用に買った7546-8070  右:35年前にお祝いで貰った7546-8090

s-8070_04

先日買った方を開けてみました。状態は良さそうです。

s-oh102

こちらはお祝いの品。ぱっと見同じなんですが、重大な違いを見つけてしまいました。

s-8090_004

時間調整用トリマコンデンサのネジ頭が無いじゃん!

多分20年位前に何も知らずに自分で弄ってねじ切ったんだと思います。1日30分ぐらい遅れるのはこのせいかもしれません。分解練習用に買ったTYPE IIはもう使う気になっているので、また新たに部品取り用のジャンク品を仕入れたいと思います。 中々前に進みませんね。

 

【関連記事】

 

(2013-12-16 /7546manual)

コメント

タイトルとURLをコピーしました