洗面所の電球をLEDに替えました。購入したのはドウシシャのルミナスという電球です。大手電器メーカーのモノより安く、60W級で2,480円。40W級は1,980円。IYで購入しました。
60W級電球色の消費電力は6.6W、全光束350lmで大手メーカー製と同等です。
電球をソケットに取り付けてみましたが、全く点きません。おかしいなぁと思いつつ、
思いっきり締め込んだら・・・ 割れてしまいました。
経年変化でプラスチックがもろくなっていたみたい。
陶器製の丁度良いサイズのものがホームセンターにありました。
本体板金に穴を開けてネジとナットで固定しました。
今までコーナンの蛍光ランプを使っていましたが、スイッチを入れてから明るくなるまでしばらく時間が掛かっていました。購入したLEDランプは瞬時に明るくなり、明るさも同等以上です。色味は少し緑っぽいような気もしますが、気になるほどではありません。
LEDナツメ球のように、壁のほたるスイッチを切っても薄く光るのではと心配していましたが、全く問題ないようです。
天井側は暗いけど、部屋全体としては十分の明るさです。
(2009-12-15 SS)
コメント