スポンサーリンク

鎌ベイアンプ(SDA-1000)

鎌ベイアンプっていう変な名前のPC用のアンプなんですが、これが結構いい音鳴るんです。

どんなモノかというと、ヤマハのデジタルアンプチップを搭載していて高音質ながら、パソコンの5インチベイにスッポリ納まるという優れものです。そして外観のつくりがしっかりしている割りに安いんです。

去年の春頃買って気に入っていたんですが、残念なことにもう販売終了されてました。

この商品の不満に思うことは、

PCから電源を取るとぶつぶつぶつ・・・・とノイズがひどくて使えない
パワーインジケーターの白LEDはいいんだけど、眩しすぎ!
貧相な脚!しかも何で3本なんだ?
ということでプチ改造で脚を取り付けました。

脚を替えただけで、高級感倍増です。

 

モニタの下にピッタリ。さすがサイズ。

SDA-1100(鎌ベイアンプKRO)という後継機種が8月に発売されたみたいです。
いろいろ改良されて良くなってますね。価格もさらに安くなってるし。これはお勧めです。
脚も私のプチ改造同様に大きくなってて、ビックリ。3本のままですが。ハハ(’09.9.18追記)

サイズ・鎌ベイアンプ SDA-1000:6,910円(amazon)
タカチTC型アルミカバー付ビス止めゴム足4個入:378円(マルツ)

(2009-05-05 SS)

コメント

タイトルとURLをコピーしました