スポンサーリンク

【農家を守れ】令和の百姓一揆とその背景【食を守れ】

昨日3月30日、全国一斉に百姓一揆が起こりました。私は家でLIVE中継を見ていました。このデモはイデオロギーに関係なく、日本国民全員が関心を持つべきことだと思います。

テレビで流れたのかは知りませんが、朝日系のネットニュースがありました。短い動画なので(印象操作が含まれていますが)デモの流れはつかめると思います。

背景

一言でいえば、日本の農業・畜産業は今、崖っぷちの状態です。このままでは、時給10円と言われる農業を誰もやらなくなってしまう。政府は日本の農家に所得補償すべきだと思います。

外国の農家は自国の農業を守るため、政府から多額の所得補償を受けているという話です。一方日本では、減反させられ、牛を減らされ、鶏を殺され、日本の食料自給率を上げる事と真逆の政策を進めているとしか思えない。

「令和の百姓一揆」の様子は我那覇さんのレポートが良く分かると思います。

 

隣のヘリポートから爆音で離着陸する米軍ヘリを見ると、1984のシーンが脳裏に浮かぶ。

“Big brother is watching you”

 

昨年の池袋、日比谷、有明の1万人~4万人デモに参加した方で、この「令和の百姓一揆」にも参加した方は多いように思えました。根っこの部分は同じですから。

思うこと

私はこれまで新聞やテレビの情報を信じていました。しかし、ウクライナ戦争が始まった頃からオールドメディアのおかしさに気づき、Twitter (X)等で生の情報を取るようになったら、全てが繋がりました。

  • なぜ日本は(共産党までもが)戦争を継続、加担するウクライナ支援を続けるのか?
  • なぜ日本だけが8回も遺伝子薬を打ち、「重大な懸念はない」と言い続けるのか?
  • なぜ食料供給困難事態対策法や情プラ法がしれっと施行されるのか?
  • なぜ山上容疑者の裁判が始まらないのか?

挙げだしたらきりがない。おかしな事ばかりなのに、全くテレビや新聞で報道しない。

要するに、敗戦後ずっとC●A傘下の新聞・テレビは操作されているということです。4月1日からのSNS規制で、Xの情報が削除されるようになったら、本当にヤバいですよ。

冒頭の朝日新聞の動画は自動車の音を大きくしたり、沿道の人は誰も見ていない、というような印象操作をしているとしか思えません。

井上正康先生や、林千勝さんは先頭の梯団ではないのに、このカットをわざわざ使うのは「反ワク」の「陰謀論者」が裏で糸を引いているとでも言いたいのか?

ここ数年で色々な機密情報が暴露されてきています。マスゴミ以外の情報を取りましょう。

おみそさんの動画が分かりやすいので載せておきます。

 

タイトルとURLをコピーしました