普段行かない100円ショップまで買い出しに行ってきました。回った店はローソンストア100、オレンジ、キャンドゥ(大型店)、レモン。そこでしか買えないものを中心に買ってきました。
LED関連がほとんど。飽きもせず・・・。
本日の戦利品を回った店順に並べてみます。
【ローソンストア100】
ショートランチャー9のローソン100版。CR2032が2個入っています。
【オレンジ】
ステンレス仕様のソーラーガーデンライト。白LEDが光ります。
グリーンオーナメントの新型9LEDライト。4色ありました。
2AAの「簡易防水LEDライト」。昇圧基板とΦ8mmのLED内蔵。ガワはゴミと同等。
赤・白・青・緑LEDとLR41が11個取れます。
BB弾のピストル。割と強力です。さらに強化したいところ。
初めて見るパッケージなので買ってみました。セリアのと中身は同じみたいです。
【キャンドゥ】
キャンドゥ大型店に行った目的はこれを買うため。これはイイです。
12LEDランタン。680円ぐらいでもおかしくない感じ。
先端のブラックライトLEDで照らすと文字が見えるという「きらきらシークレットペン」。
クランプ2個セット。これを加工して使う予定。
【レモン】
最近はあまり驚かなくなりましたが、100円折りたたみ傘。
折れた傘の骨を直すパーツ。
2Dの5LEDライト。滑り止めのパターンが気持ち悪すぎ。部品取りです。
除菌アルコール。たっぷり1リットル入り。数年前にも買っているので在庫2L。
ってことで17点、2,000円分の買い物ツアーでした。楽しかった~!
今日買ったモノの中で一番ヒットしたのは「きらきらシークレットペン」。スパイの気分^^
今回はサラッと流しましたが、いくつかの商品をまた改めてレポートしようと思います。
(2013-03-01 SS)
コメント