スポンサーリンク

ファンコントローラーを作る

まだ製作途中のampCですが、真夏の汗だく状態の部屋で使うと落ちてしまうことが度々ありました。間違いなく熱が原因だろうと思います。この対策としてケースファンを付けることにしました。

s-fanctr05

ファンの騒音がすごいので、電圧を下げて低回転で回せるようにしました。

電圧を可変できる3端子レギュレータ[LM317]を使ったファンコントローラーです。これをケース内の隙間に転がしておきます。回路は下記の方々のサイトを参考にしました。

『昼夜逆転』工作室        PC活動記

s-fanctr01

安いので、いつも使うカモンのコード類。

s-fanctr02

シンプルな回路なので作るのも簡単です。

s-fanctr03

LM317と500Ω半固定抵抗、120Ω、360Ω、0.1μF、47μF。

s-fanctr04

この後ヒートシンクを取り付けて、ビニールテープで絶縁しました。

s-fanctr06

アルミアングルを加工して、メモリーとGPUに吹きかける方向にファンを固定しました。

 このファンは6,000回転/12Vという仕様で、かん高い音がうるさくて我慢できなかったんですが、ファンの手前にコントローラーを繋ぎ、半固定抵抗を回して7V前後で動かすとだいぶ静かになりました。当然風量は減りますが、熱暴走は収まったようです。(たぶん)

【材料】
  • LM317T             157円
  • 500Ω半固定抵抗           50円
  • カーボン抵抗 120kΩ、240kΩ     4円*2
  • 積層セラミックコンデンサ 0.1μF   10円
  • 電解コンデンサ 47μF       10円
  • カモン・電源分配ケーブル       111円
  • ユニバーサル基板他        手持品
【関連記事】

 

(2011-09-16 fan_ctrl)

コメント

タイトルとURLをコピーしました