DUBROCK

20年以上前の話ですが、ご飯に米麹やドライイースト、ヨーグルトを混ぜてドブロクを作ったことがあります。発酵が進むと炭酸ガスが発生して、それは爽やかな飲み物でした。

s-dubrock006
20数年ぶりに作ってみた、シャンパン風ドブロク。
発酵には何日か掛かるので、今回はそれに近いものをインスタントに作ります。要するに市販の酒に炭酸ガスを詰めるということです。

s-dubrock001
スーパーで売っていたにごり酒。

s-dubrock002
にごり成分が底に沈んでいます。

s-dubrock003
小さめの炭酸系PETボトルを探していたら、シュウェップスのが手に入りました。

s-dubrock004
にごり酒をボトルに詰め替えて、冷蔵庫でキンキンに冷やします。

s-dubrock005
いつものようにカーボネーター2でCO2を溶け込ませます。

s-dubrock007
ガスを詰めた直後にキャップを開けると100%吹きますので注意。

s-dubrock008
炭酸はいつもの炭酸水より細かい感じがします。

発酵させて作ったシャンパン風ドブロク(山田陽一著)よりもアルコールがきつい感じです。

コメント

  1. オジジ より:

    重曹とクエン酸で作るなんて驚きですが好きな飲み物を炭酸系にできるのは魅力ですね

    私は25年ほど前にビール作りに凝りまして容器2本でビール大瓶5~60本密造していました
    1次発酵は砂糖を多めにしてアルコール7%前後にして2次発酵も砂糖を多めにして強めの泡を楽しみました
    2次発酵の砂糖を多く入れ過ぎた時は瓶の栓を抜くと勢い良く噴き出して半分くらいになった事も有ります(^^)/
    また密造したいです・・

  2. oink! より:

    オジジさんこんにちは。
    私はビールを作ったことがありませんが、いつかチャレンジしてみたいです。
    砂糖を多めで二酸化炭素が増えるんですね。
    どぶろくも同じだったかな。デカビタCのような瓶に詰めて、
    強い炭酸が楽しめたのを覚えています。
    重曹とクエン酸で何にでもCO2が詰められるので、ゲテモノ飲料を試すのも面白いかと思います。

  3. 電子工作好き より:

    こんにちは~

    なるほど、アルコール飲料に炭酸入りというのは合いそうですね。
    メーカー製でも、発泡酒関係の商品も色々と発売されている様ですし
    (私は下戸ですのでアルコール関連には詳しくはないですが)

    炭酸が入った飲料は、多少の甘味が入っていた方が合う気もするのですが、
    炭酸入ミネラルウォーター(砂糖無し)を飲んだ時に「これはこれで良い」と思ったので
    砂糖入り、砂糖なしをどうするのかは悩む所かも知れません。
    (酒好きな人に言わせると「砂糖入りは邪道」とか言っています、私は気にしませんが)

  4. oink! より:

    電子工作好きさんこんにちは。
    以前外国産の発泡ミネラルウォーターを飲みましたが、いい値段の割に大したことない
    という印象でした。水道水が十分美味い日本で、味の無い水を買うっていうのはわたし的には合理的でないという結論です。(毎日飲むなら手軽でいいかもしれませんが。)

    重曹とクエン酸で二酸化炭素を作る方法の他に、ドライアイスを使うやり方も試しました。これについてはまた後日紹介したいと思います。圧力が把握できていればそう危険ではないし、超簡単です。ドライアイスがもっと簡単に手に入ればいいんですけどね。

    最近フルーツを炭酸でピリピリさせるのが流行っているらしいですが、これもカーボネーター2なら簡単に作れそうです。(一番簡単なのはフルーツに重曹を振りかけるだけ)
    夏はこういうのが涼しくていいですね。

タイトルとURLをコピーしました