スポンサーリンク

車載用 dtab d-01G購入

dtab d-01Gは照度/加速度/地磁気のセンサーが付いていて、LTEが使え、しかも安いのが購入の決め手です。新品が12,000円程で手に入るので、カーナビを買って最新地図の更新に1万円とか支払うことが馬鹿らしく感じてしまいます。

s-dtab004

ホーム画面に[スマートランチャー]というのをインストールしました。

d-01gは中国Huawei製ですがdocomo向け製品なので、0simなどのドコモ回線系MVNOならSIMロック解除しなくても使えます。

s-dtab001

0simを使うにはMicroSIMサイズに変更する必要あり。てことで、アダプターを作りました。

s-dtab002

余っていたMicroSDと0simをセット。APNを設定したらすぐに使えました。

s-dtab005

家の中ではWi-fiに繋がります。思っていたよりバッテリーが中々減らない印象です^^

s-dtab007

docomo謹製のアプリは要らないけど、消せないモノがほとんど。この辺は我慢です。

s-dtab006

「アップデート確認失敗 docomo IDの登録が必要です」って毎回出るけど、登録すべき?

s-dtab018

盗まれたら諦めますが、画面のロックだけはパスワードで保護しておこうと思います。

Chromeでネットを見たり、音楽プレーヤーでmp3を鳴らしてみたりしましたが、わたし的にはd-01gの性能に全く不満はありません。車載専用にするなら十分すぎるぐらいです。

s-dtab008

E46に持ち込んで置き場を探ってみたところ、この場所がサイズ的にピッタリです。

s-dtab010

もちろんgoogle mapも使えます。

折角なんでTorqueをインストールしてOBD2を覗いてみました。

s-dtab011

Torqueを使うとエンジン回転数を表示したり、Fault codeを表示したりできます。

s-dtab016

ってもエンジン警告灯を消すのがメイン。(以前のFault codeが残っていました。)

最初、OBD2に中々繋がらなくて、おかしいなぁと色々考えてみたのですが

s-dtab012

原因はOBDプロトコルの設定をしていなかったことでした。

s-dtab014

[Vehicle Profile]でプロトコルを[iso9141-2]に設定したら、すぐに繋がりました。

amazon等でELM327のレビューを見ると「全く使えない」というのがたくさんありますが、ただ単にプロトコルを正しく設定していないだけというのも多いような気がします。

TorqueとELM327を使うだけなら通信料は掛かりませんが、ナビを使う場合はいくらかの通信が発生します。 Y!ナビを使いながら近所を6kmほど走ってデータ量は3MBでした。

s-dtab017

ということは、計算すると地図を表示させながら1,000km走ってデータ容量が500MB。

月に1,000km走ることは滅多にないので余裕で無料運用できそうです。それより0simがいつまで続くのかって方がアレかな。(freetelで運用したとしても月300円程度ですけどね。)

 

(2016-01-15 /dtab0sim)

コメント

タイトルとURLをコピーしました