スポンサーリンク

金平灯2.0

以前に厚口トレーシングペーパーを切って折って作った「金平灯」を3Dプリンターを使って、透明なABSで作ってみました。

s-konpeito207

透明なABSもプリントすると乳白色になります。中のLEDの光が拡散されて綺麗です。

4年前に紙で作った金平灯の焼き直しです。購入した透明ABSをお試しプリントしてみると、トレペによく似た半透明だったので、金平灯の3Dプリントバージョンを思いつきました。

s-kom001

貼合せトレペをクラフトロボで切って作る金平灯。100均イルミネーションが入ってます。

 

s-konpeito201

当時作った3次元データが在ったので、コレを0.8mmの殻で出力してみます。

 

s-konpeito202

底の面が網目のようになってます。

 

s-konpeito203

横スジが綺麗に並んでいます。

 

s-konpeito204

反時計回りにグルグル回り続けて造形が進みます。

 

s-konpeito205

あれれ?横糸を並べたような薄い面が出来てしまいました。

 

s-konpeito206

以前の金平灯との比較。半透明の感じは近いです。

 

s-konpeito208

角度の浅い所に薄い肉厚の面を作るのは難しいようです。

 

s-konpeito209
殻の厚みを増やしたり、この面にだけ肉を付けたり試しましたが、上手く出来ません。

傾斜をきつくすれば面が作れそうなので、モデルの形を修正することにしました。

s-konpeito210

各面の三角形を正三角形に変更して、トンガリ部分を低くしてみます。

 

s-konpeito211

これぐらいの角度が付けば面は作れるようです。

 

s-konpeito212

順調に進んで

 

s-konpeito213

最後の一滴。

 

s-konpeito214

一応完成。ですが形は面白く無いです。縦のスジが出ているのもイマイチ。

角度の浅い面を上手く造形する方法って無いんですかねぇ。

 

(2015-11-13 compeito2)

コメント

タイトルとURLをコピーしました