スポンサーリンク

ミニコンポの筺体にPCを詰め込む構想

アンプ内蔵、光学ドライブ付きのミニPCを作ってます。何がしたいかと言うとズバリ、「オーディオの筐体を使ったコンパクトなパソコン」です。

s-ampc1b2

何だこりゃ?完成予想図(CG)

とにかくオーディオのケースにアンプとPCを詰め込むというのが狙いですから、なるべく手元にある部品を使って作ろうと思います。音質がどうのというこだわりは全くありません。パーツの固定さえ上手くできれば、性能アップはいつでも出来る訳ですから。

主な仕様(構想)
  • マザーボード:mini-itx LV-670
  • CPU:Pentium4 2.8GB
  • ハードディスクドライブ:2.5インチ60GB(IDE)
  • 光学ドライブ:5インチまたはスリムドライブ
  • アンプ:鎌ベイアンプなどの製品または、自作386アンプ
  • ケース:ミニコンポなどのオーディオ製品
  • 電源:ATX電源外付け

ケースは何を使おうかと、いろいろ候補を挙げてみました。その中で上記構成パーツが上手く収まりそうなモノをふるいにかけると、デンオンのCDレシーバー[UD-M30]となりました。

s-ampc4

オクでジャンクを落札。外形寸法は210X95X318。

メインスイッチの真ん中にはLEDが付いています。

s-ampc3

リモコン受光部はHDDのアクセスランプ、ディスプレイはエアインテークにしようか。

上の3つのボタンはOPEN、RESET、AMP POWERにする予定。

s-ampc2

下の余計なボタンは穴をパテで埋めて塗装するか、LEDを埋め込むかと考え中。

このケースを選んだ理由
  1. サイズがmini-itxに丁度良さそう。背の高い純正CPUクーラーも入りそう。
  2. 前面にCDドライブとボリューム、ボタンの数が適当にあること。
  3. CDドライブが上の方にレイアウトされているので、その下にボードが入りそう。
  4. カバーの風窓が広く、放熱性が良さそう。

デザインテイストはあまり好きではないが、詰め込む条件を考えればBESTな選択か。

カバーを開けてみると、使えない物ばかり。

s-ampc5

上手くすればCDドライブが使えるかと思ったけど、汎用性は無さそうです。

s-ampc8

ガラの山。ヒートシンクやトランスは別の機会に使えそう。

s-ampc6

前面の操作系基板はパターンをヤスリで切って、スイッチをそのまま使いたい。

s-ampc7

中味を取り除いてスッキリ。ここにPCパーツを詰め込んで行きます。

【関連記事】

 

(2011-03-09 ampc1)

コメント

タイトルとURLをコピーしました