スポンサーリンク

100均386マイクロギターアンプ 

386アンプ第一弾。100均スピーカーにアンプを内蔵した直挿し型ギターアンプを作りました。練習、宴会用に使えそうです。音量は小さいですが、ディストーションギンギンに鳴ります。

s-IMG_5655

材料の総額は500円ほど

当初、アンプは100均の隠れた人気商品「ボリュームあっぷ!!」を使って作ろうと思っていました。セリア、シルク、meetsを7~8軒回ったんですが、どこにも置いていない。
で、いろいろ調べていたら、スモーキーアンプというタバコの箱に部品を詰め込んだアンプの存在を知りました。このアンプはLM386というICと、コンデンサー2コで構成される簡単な回路でできていて、自作しているひともたくさんいるみたい。基板から作るのは数十年ぶりですが、少ない部品で作れるのでそれほど難しく無さそうです。

ということで、まずはパーツを買い集めました。

s-IMG_5551

厚みがあって、部品が入りそう。シンプルな形。[MR-01]

s-IMG_5555

36mmのスピーカー。MR-01より音がいい。[CY-329]

s-IMG_5558

55mmのスピーカー。練習用としては十分な音量。[CD-3288/SH]

上の3つのスピーカーと「ボリュームあっぷ!!」は丸七製。100円でよく作れるなぁと感心してしまいます。
さて、LM386を使った回路をネットで調べていたら、スモーキーアンプの回路をちょっといじったものがたくさんあり、どれがいいのかわからない。そもそもコンデンサの容量が違っていたらどんな違いが出るのだろうか?まずは実験してみました。

s-IMG_5634

実験は楽しいね。と、昔持ってたマイキットを懐かしむ。

回路は下記の方をはじめ多くの方々のWEBサイトから参考にさせていただきました。

2ch220 47_G200

(Good Unluckさんから拝借) (tacoさんから拝借)

1-8の10μFはゲイン200倍にするためのもの。本家スモーキーアンプは47μF2コで1-8が直結されているそうです。

ICはLM386N-1とNJM386BDの2種類を秋月から購入しました。ゲイン、マスターボリュームの配線はロックへの階段さんの音楽バカ日誌の図を参考にしました。

LM386やボリューム、スピーカー、コンデンサをいろいろ取り替えて音の違いを試してみました。

  • 47μFと220μFの音の違いはよくわからない。
  • LM386N-1とNJM386BDの違いもよくわからない。全く同じか?
  • マスターボリュームは無音から最大の調整範囲がすごく狭い。
  • スピーカーはどれも一応使えそう。55mmのは十分な音量が出る。

解ったような解らないような実験結果だったので、まずは一番単純な220μFを使ったタイプを作ることにしました。とりあえずアンプ4コ分の部品があるので、いろいろ作ってみます。
第一弾として考えたのは、VOXヘッドフォン・ギターアンプのようなギター直挿しタイプ。シンプルな使い勝手が魅力的です。ベースとなる筐体はそのままでも部品が入りそうなMR-01にしました。

セリアで買ってきたポータブル用ミニスピーカーMR-01はネジと接着剤で固定されていました。カッターを使ったり、ひねったりして接着剤を剥がすと、出てきたのが28mmほどの透明なスピーカー。これが2つの雨どい状のケースに挟まれて、その両端にスピーカーのキャップが嵌められている構造です。

s-IMG_5620

プラス・マイナスが左右で違うけど、どちらか逆相?

内蔵する電池は何を使おうかと、小さなサイズのものを検討しました。いくつか候補に上げた中で、9Vであり、一番小さい電池、A32を使うことにしました。この電池の中味はボタン電池が6コ直列につながれています。小型なのであまり持たないと思いますが、サイズ優先でコレに決めました。

s-IMG_5628

電池ボックスはCDケースのプラ板と単4電池用端子を加工して作りました。

2つのスピーカーは直列につなぐか並列につなぐか・・・このスピーカーは8Ωなので直列だと16Ω、並列だと4Ωなのは分かるけど、ブレッドボードで差し替えて比べてみても、音に違いがあるのかよく分かりません。電池の消耗に対してはどっちが有利なんだろ?・・・よく分からないんで、作り易い直列でつなぎました。

s-IMG_5629

回路は空中配線。プラグは短く切って、グルーガンで固定しました。

これが完成した形

s-IMG_5622

操作はON/OFFスイッチのみ。音量はギター側で行います。(常時10ですが)

音? ちんけですよ。でも練習用には丁度良い音量で、ばりばりディストーションが効いています。サクっと弾くには便利です。

100均386マイクロギターアンプ第二弾!
ただ今ゲイン、マスターボリューム、ヘッドフォンジャック付きの発展型を製作中。

完成した形はこちらです。(’09.9.16追記)

s-IMG_5658

いや~工作って楽しいですね。

【材料】

  • ポータブル用ミニスピーカー(MR-01) 105円
  • LM-386N-1 50円(2個100円)
  • 16V-10μF電解コンデンサー 21円
  • 16V-220μF電解コンデンサー 52円
  • スライドスイッチ 25円(4個100円)
  • 単4電池端子 22円(10個220円)
  • 6.3mmモノラルプラグ 115円
  • 0.08sqビニール線 42円
  • A32電池 50円

 

(2009-09-13 386amp1)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました